トップページ数学区〜怪盗に狙われたまち〜フォルダ数学良問集もくじ>§17 マス湖花火大会


【良問集】

   セクション17「マス湖花火大会」のページ  




Q17-01 たまや
直角三角形ABC(∠A=90°)の斜辺の中点をDとするとき、AD=BD=CDを証明せよ。
ヒントな〜し

コメント1分くらいで解けるか、1時間悩むか…

(なんか、前のセクションの背景の方が花火大会っぽかった気がする…)

分類図形・問題文の空きスペースがもったいない解答を見る→




Q17-02 かぎや
鋭角△ABCにおいて、点Aから辺BCへ垂線をおろし、その交点をDとする。AE=EDなる点Eを辺AB上に、AF=FDなる点Fを辺AC上にそれぞれとる。

ここで、これからAB+AC=BCを証明する。

今、図形BEDFCを考えると、これと△ABCの外周は一致していて、Q17-01を参考にすると二等辺三角形の「山」が二つできているとみなせる。
以下、この二等辺三角形の頂点が底辺の中点に来るように折り、これを繰り返せば、AB+AC=BCとなる。

どこがおかしいか。

続く。

ヒントな〜し

コメント答え、忘れちゃいました…(泣)
だから、今、私はこの証明を読んで「おー。すごいじゃないですかあ〜」とちょっと間が抜けた感動を味わっている…

分類図形・高校生?・絵が残念解答を見る→




Q17-03 その問題を見た佳介は(手作り問題)
佳介は上の問題をこう解いた。

AB+BC=ACとすると、その対称性より、
BC+CA=BA、CA+AB=CBも言える。
これを解くと、AB=BC=CA=0で、この結果は図形をなしていないということになり、矛盾。
よって、上(Q17-02)の証明はおかしい。証明終。

しかし、この問題を佳介に教えたM氏は、佳介の解答を見て、もし試験でも、これは部分点すら与えられないと言った。

佳介の解答の決定的な誤りを指摘せよ。

ヒントよく読んで。

コメント上のQ17-02の答えは忘れてしまいましたが、こちらはバッチリ覚えています!
佳介クンを救ってください!

分類図形・中学生・高校生・私なら1点くらいあげる解答を見る→




Q17-04 わたあめ(手作り問題)
r, n, kはいずれも自然数で、r≦nとする。
次の不等式を証明せよ。

(nCr)k≦(nk)C(rk)

ヒント3変数♪
つまり、普通には解けないんですが「自然数」という限定がpointだと思っています。

(追記:akanedotさん、問題文の訂正ありがとうございましたm(_ _)m)

コメントいい問題じゃないですか?
えっ、どうでも「いい問題」ですか?

分類数と式・高校生・わたあめってザラメをぼわぼわさせたアレですよね解答を見る→





Q17-05 キレイは作れる(手作り問題)
(1)次の等式を確かめよ。
∫[0→4](2−√x)dx=∫[0→4](2−√x)2dx

(2)(1)以外で、
∫[a→b]f(x)dx=∫[a→b]{f(x)}2dx

をみたす、a, b, f(x)の組をひとつ見つけよ。
ただし、f(x)≠xとする。

ヒントな〜し

コメントもちろん計算機(PCなど)の使用はダメ〜。
でも、実は、ひとつ見つけるだけなら意外と簡単。

分類数と式・積分・あぁ越後湯沢駅解答を見る→





Q17-06 チョコバナナ
2つの2けたの自然数MとN(M≠N)は次の2つの性質をみたす。

1)M+Nは10の倍数
2)|M−N|は1けたの自然数

このとき、積MNは暗算で3秒程度で計算できるという。
どのようにすればよいのか。

ヒントな〜し

コメント なんで、あんなにインド式がはやったんでしょうね?
昔っから日本にもあるのに…。
というか、たぶん、数学がある国ならどこでもあるような気がいたします。
「752を3秒でできますか」だって。
できるよ…。できるに決まってる…。
別に、インドなんかに行かなくったって…。
数学が好きな人に聞けば結構知っている…。
でも、なんで、数ある国の中から「インド」なのかな?
インドと言えば、お米、作ってますよね。モンスーンの影響を直接受けちゃってさ★
あと、降雨1000mmラインがあってね♪
ライン内側では小麦で、北の方にはカシミール地方があってさ♪
地理、ほんのちょっと、好き…。

分類数と式・中学生・あなたはチョコバナナ派orバナナチョコ派?解答を見る→